キヌアと野菜のスープの画像

Description

スーパーフードのキヌアを入れた野菜のスープ。ケールで鉄分とカルシウム、白いんげん豆でタンパク質を補えます。

材料 (4~6人分)

オリーブオイル
小さじ2
半分
1本
2本
1カップ
赤パプリカ
1カップ
にんにく
6かけ
乾燥タイム
小さじ1/2
2個
1/2カップ
野菜出し
3カップ
2カップ
小さじ1
ローリエの葉
2枚
1と1/2カップ
2カップ
レモン汁
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎとにんにくはみじん切りに、その他の野菜は小さな角切りにする。ケールは茎を除き小さくちぎる

  2. 2

    キヌアは洗って水を切る
    白いんげん豆は缶から出し洗って水を切る

  3. 3

    写真

    鍋に油を熱し、玉ねぎ・人参・セロリ・ズッキーニ・赤パプリカを玉ねぎが透明になるまで炒める

  4. 4

    写真

    にんにくと乾燥タイムを加えて香りが出るまで1分ほど炒める

  5. 5

    写真

    トマトを加えて3分ほど炒める

  6. 6

    写真

    キヌア・野菜出し・水を加えて沸騰させる

  7. 7

    写真

    沸騰したら弱火にし、塩とローリエを加えて半蓋をして25分煮る

  8. 8

    写真

    白いんげん豆とケールを加えて5分煮る

  9. 9

    写真

    火を止めたらレモン汁を加える。塩コショウで味を調整する

コツ・ポイント

白いんげん豆の代わりにひよこ豆でも美味しいです。
ケールが手に入らなければほうれん草でも大丈夫です。ケールを材料にしたのは茹でてもほうれん草のように柔らかくなりすぎないため。

このレシピの生い立ち

簡単しかも栄養豊富なメインになるスープを食べたくて作りました。
レシピID : 6914436 公開日 : 21/08/23 更新日 : 21/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
crispylove
栄養たっぷりで身体が温まりました!美味しいレシピを感謝します。