ずいき(芋がら)の炒め煮☆の画像

Description

カリウム、カルシウム、食物繊維などが豊富なずいき。
昔から、産後の女性の体力回復に効果があると言われています。

材料 (3~4人分)

乾燥ずいき(芋がら)
30g
1/2本
1枚
ごま油
大さじ1
合わせ調味料
しょうゆ
大さじ3
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
和風だしの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ずいきはアク抜き
    下処理をする。レシピID:6968714

  2. 2

    にんじんは皮をむき千切り、油揚げは縦半分の5mm幅に切る。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れ中火にかけ、ずいき、にんじん、油揚げを入れサッと炒める。

  4. 4

    写真

    水400mlと合わせ調味料を加える。

  5. 5

    写真

    煮立ったら、
    オーブンシートなどで落し蓋をし、さらに蓋をして弱火で15分煮る。

コツ・ポイント

ずいきはアクが強いので、丁寧にアク抜きをしてください。

水分を含むとふくれるので、大きめのフライパンか鍋で作りましょう。

このレシピの生い立ち

瘀血(おけつ)を改善してくれるずいきですが、アク抜きし、食べやすい煮物にしました。
レシピID : 6968736 公開日 : 21/10/17 更新日 : 21/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆ayumikan☆
おいしくいただきました〜♪小さい頃から食べてましたが、女性に嬉しい栄養が摂れたとは知りませんでした。
写真
喜八&Hacchi
油揚げ→高野豆腐、+しめじ、おだしをひいて作りました♪初めてのずいき、おいしく食べられました。ごちそうさま
写真
カバゴン
初めて調理しました(^-^)食感がいいですね
初れぽ
写真
CHIEPIYO
いただいたズイキ。初めてなのでどう扱うかもわからずこのレシピが助かりました。おいしくできました。ありがとうございます。