**豚の角煮**の画像

Description

味はしっかり、とろとろで美味しいです

材料

生姜(薄切り)
3枚
■酒
1カップ
1/2カップ
■砂糖
大さじ1
■醤油
大さじ3
■みりん
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意
    生姜(薄切り)皮つきのまま薄切り
    長ねぎ(青い部分)10cm
    豚バラ肉を適当な大きさに切る

  2. 2

    写真

    豚肉を焼く
    フライパンを中火で熱し豚肉を並べいれ

  3. 3

    写真

    全体の表面がこんがりするまで焼く

  4. 4

    写真

    豚肉をゆでる
    焼いた豚肉を水からゆでる
    たっぷりの水(お肉が浸かるくらい)長ねぎ、生姜を加え強火にかける

  5. 5

    煮たったら中火にし、60分ゆでる。
    途中で豚肉が湯から出ないように湯を足し、竹串がスッと通るくらいまで

  6. 6


    そのまま一晩おいて、脂を固め脂を取り除く!
    夏場は粗熱をとってから
    冷蔵庫に入れる

  7. 7

    写真


    6の豚肉を取り出し
    ぬるま湯で肉のまわりについた脂をきれいに洗い落とす

  8. 8

    写真

    鍋に■を合わせて中火にかけ煮る

  9. 9

    写真

    落し蓋をする
    (私はクッキングシートを使いました)
    煮たったら弱火にして落し蓋をし、30~40分煮る

  10. 10

    写真

    煮汁がなくなるまで煮る
    ときどき上下を返し
    ほとんど煮汁がなくなるまで
    煮詰める

  11. 11

    写真

    ☆完成☆

コツ・ポイント

豚バラ肉は脂肪が多いため、調味液で煮る前に下ゆでをして余分な脂肪を取り除くと美味しくなります

このレシピの生い立ち

☆覚書☆
レシピID : 6986781 公開日 : 21/10/23 更新日 : 21/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ももピヨ母さん
この下処理のレシピを探していました。昔の覚書を失くしてしまって!手間はかかりますがしつこい脂感がなくとても美味しい仕上がりです。
写真
candytoy
豚の角煮大好きです!ご馳走様でした☺︎
初れぽ
写真
へい♡ゆー♡
ヨっちゃん♡トーストレポありがとう😊嬉😊今夜、恵方巻きと一緒に、豚の角煮、頂くね〜‼️大根も入れたの〜♡柔くて、超超超美味しいね