鶏ニラ(鶏むね肉とニラの炒めもの)の画像

Description

鶏むね肉で高たんぱく低脂質でお得。
春キャベツなども加えて具だくさん。おかずにもおつまみにもなります。

材料 (2人分)

120~150g
1束
ひと袋(約200g)
50g~
100g~
サラダ油
大さじ1
A
醤油
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
胡椒
少々
酒(あれば紹興酒)
小さじ1
小さじ1
B
醤油
大さじ2くらい
胡椒
少々
酒(あれば紹興酒)
小さじ1
砂糖(なくても可)
好みの量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は繊維を断ち切る方向で7~8mm厚さのそぎ切りにする。
    Aをもみこみ5分ほど置く。

  2. 2

    ニラとキャベツはざく切りにする(キャベツの芯は薄くスライスする)。
    たけのこは薄くスライスする。

  3. 3

    Bを混ぜて合わせ調味料を作る。
    フライパンに油を熱し、鶏肉を炒め、火が通ったら一度取り出す。

  4. 4

    たけのこともやしを加え、強火で炒める。
    もやしに火が通ったらキャベツとにらを加え、さっと炒める。

  5. 5

    ニラがほとんど生のうちに鶏肉を戻し、合わせ調味料を加えて味付けし、完成。

コツ・ポイント

普通のキャベツで作る場合はもやしと同じタイミングで加えて下さい。
鶏むね肉は両面色が変わってから1分ほど炒めればOKです。
炒めすぎるとパサつくのでご注意ください。
人参やパプリカを加えても彩りがきれいでおすすめです。

このレシピの生い立ち

スーパーでニラが安くてカゴへ。
もやしがおうちになかったのでカゴへ。
鶏むね肉が2割引きだったのでカゴへ。
おうちに春キャベツと自家製たけのこの水煮があったのでこのお料理になりました。
レシピID : 7162027 公開日 : 22/04/01 更新日 : 22/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックS5N2AF☆
もやしがなくてあるもので作りました。