焼き椎茸の発酵うどん 発酵玉葱&白菜 

焼き椎茸の発酵うどん 発酵玉葱&白菜 の画像

Description

うどんにラーメントッピングの葱を乗せています。発酵野菜と椎茸の出汁が美味しくてつい飲み干してしまいました。ちょっと危険!

材料

厚みのある生椎茸
大1個
発酵している白菜の漬物 レシピID : 4723915
適量(大匙2杯位)
適量(多め)
◎ラーメントッピング用葱
適量(多め)
◎柔らかい葱(細いねぎ使用)
1本
◎鶏ガラ顆粒
1つまみ
◎薄口醤油
小匙1杯弱
◎胡麻油
小匙1杯弱
◎唐辛子ソース レシピID : 5792478 豆板醤やタバスコでも)
適量
少々
麺つゆ(市販のものでも)
〇出し汁(昆布+混合節)
適量
適量
〇発酵玉葱 レシピID : 6341676
大匙1杯

作り方

  1. 1

    写真

    葱は斜めに切り、冷水に漬けて揉みます。
    水気をよく切って調味料を美味しく調整して合わせます。

  2. 2

    白菜の漬物は葉脈に直角、7㎜幅の千切りにします。
    三つ葉は洗って2㎝に切ります。

  3. 3

    椎茸は石突の汚れた根本だけを切り、軸がついたまま逆さまににしてグリルやオーブン等で香りが出るまで焼きます。(10分弱)

  4. 4

    〇印で塩分控えめの出し汁を作ります。
    白菜と焼いた椎茸を入れて少し煮て味を調整します。

  5. 5

    丼を温めてうどんを茹でます。
    丼にうどんをいれて4を注ぎます。

  6. 6

    1の葱と三つ葉を添えて完成。

  7. 7

    写真

    焼きジャンボ椎茸うどん。
    レシピID : 7211323

コツ・ポイント

白菜の漬物が塩辛い場合は、水に少しつけて塩を抜いたほうがいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

ピータンやラーメンに乗せるような葱があったので、うどんに入れてみたらなかなかいい感じです。
美味しい出汁は少な目に・・・
レシピID : 7162442 公開日 : 22/04/02 更新日 : 22/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート