家族に人気♪美味♪春の味覚♪筍の煮物

家族に人気♪美味♪春の味覚♪筍の煮物の画像

Description

茹でた筍とだし汁があれば、家庭にある調味料だけで簡単に作れます。
春の味わい、頂きます!

材料 (約5人分)

茹でた筍(ID : 1772602 )(ID : 2213010
500g
だし汁(ID : 3671955) (ID : 1652701 ) or 好みのだし汁
カップ3/4(150ml)
調味料
●酒
大さじ1
●砂糖
大さじ2と2/3強(好みで)
●粗塩
小さじ1/2
●小麦を使わない丸大豆しょうゆ(イチビキ【株】)or 醤油
小さじ2強(好みで)
飾り用
山椒の芽(あれば)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    茹でた筍は、約1cm厚さの半月切りいちょう切りに、穂先は3~4cm長さに切る。

  2. 2

    写真

    鍋に1の筍、だし汁を入れ、鍋蓋をして中火で沸騰させる。

  3. 3

    写真

    2に調味料(●)を加え、鍋蓋をして煮る。火加減は弱めの中火から中火で、途中で様子を見ながら約20分(目安)加熱する。

  4. 4

    写真

    汁気がほんの少し残る程度に仕上げ、盛り付けて山椒の芽を飾る。※時間が経てば、味がしみ込みます。

  5. 5

    ※粗塩の小さじ1=5g、精製塩の小さじ1=6gだと思います。

コツ・ポイント

・仕上がりの色を薄くしたい場合は、薄口醬油をお使いください。薄口醤油が無い場合→粗塩を小さじ4/5、醤油を小さじ1/2強にすると色は淡くなります。
※簡単♪美味♪ベイクド筍黒コショウかけ(ID : 7175110)も参考にしてください。

このレシピの生い立ち

アク抜きを終えた筍があるので、シンプルな調味料で煮てみようと思いました。
レシピID : 7176461 公開日 : 22/04/18 更新日 : 22/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Dellaたん
頂きものの竹の子で🎵おだしは茅乃舎さんのだしパック開いて使ってみました💕お砂糖控えめにして上品でとっても美味しかったです💟
初れぽ
写真
コウタロウ−LOVE
優しい味で美味しいです ありがとうございました