タッケジャンの画像

Description

韓国料理。
牛肉を鶏肉に変えたユッケジャン♬

材料 (外径16cmトッペギ4号)

1/2枚
500ml
◇長ネギの青い部分
15cm
◇ニンニク
1かけ
◇生姜
1切れ
◇料理酒
大さじ1
ニンニク(チューブ)
大さじ1
韓国粉唐辛子
大さじ1
ごま油
大さじ1
60g
15cm
1/4袋
わらび水煮
80g
1/2個
★醤油
大さじ1
★料理酒
大さじ1
★コチュジャン
大さじ1
★牛肉ダシダ(韓国調味料)
小さじ1
小さじ1
黒豆もやし
1/2袋
ハーブソルト・黒コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    豆もやしはヒゲを取って水に晒す

  2. 2

    写真

    長ネギは斜め切りにする。
    舞茸はほぐす。
    わらびは4cm幅にカットする。
    玉ねぎは1cm幅にカットする。

  3. 3

    写真

    鍋に水・鶏もも肉・◇をいれてコールドスタート。

  4. 4

    写真

    中火で30分煮込む。
    ※途中で灰汁が出たら取り除く。

  5. 5

    鶏もも肉が炊けたら、鶏もも肉を取り出して、冷まして裂いておく。

  6. 6

    写真

    鶏もも肉は冷めたら裂いておく。

  7. 7

    写真

    トッペギにごま油・ニンニク・粉唐辛子を入れてコールドスタート。

  8. 8

    写真

    香りがたったらキムチ・長ネギを入れて弱火でしんなりとするまで炒める。

  9. 9

    写真

    鶏もも肉のだし汁を400ml入れて沸かす。
    ※一緒に炊いた玉ねぎ・ニンニクも入れる。

  10. 10

    写真

    裂いた・鶏もも肉・豆もやし・舞茸・わらび・玉ねぎを入れて中火で煮込む。

  11. 11

    写真

    ★を入れて20分煮込む。

  12. 12

    写真

    ハーブソルト・黒コショウで味を調える。

  13. 13

    写真

    ニラをハサミで切りながら入れてサッと煮込む。

  14. 14

    写真

    糸唐辛子を散らす。

  15. 15

    写真

    ご飯とキムチと一緒に召し上がれ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ユッケジャンが美味しかったのでタッケジャンも作ってみました。
レシピID : 7196498 公開日 : 22/05/12 更新日 : 22/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート