豚ひき肉で簡単! れんこんとつくね!

豚ひき肉で簡単! れんこんとつくね!の画像

Description

食材さえあれば、簡単に出来るつくねです!
フライパン焼く時間も短いのであっという間に出来ます。

材料 (2人分)

1/2
生姜すりおろし汁
1/2
生姜千切り
好み
塩こしょう
適宜
お酒
小さじ1
大さじ2
☆つけダレ
すし酢
大さじ2
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    木綿豆腐キッチンペーパーで包み耐熱皿におき、電子レンジ600Wで1分加熱する。重し(皿など)をのせ水切りをする。

  2. 2

    たけのこもキッチンペーパーで
    水切りをする。

    つけダレを作っておく。

  3. 3

    写真

    生姜は千切りとすりおろす。
    水に漬けるのは1分位でOK。

  4. 4

    写真

    たけのこと長ねぎをみじん切りにする。

  5. 5

    写真

    水切りした木綿豆腐、豚ひき肉、たけのこ、長ネギボールに入れすりおろした生姜の汁だけ絞る。

  6. 6

    写真

    片栗粉、塩こしょう、お酒を入れ
    よく練る。

    小さな小判形にする。(お好みのサイズで)

  7. 7

    写真

    フライパンにサラダ油を入れて中火で焼き色がついたら裏返して火を弱め

  8. 8

    写真

    蓋をして3分焼く。

  9. 9

    写真

    器に盛り、つけダレををかけ
    千切りした生姜を乗せ
    小ネギトッピングして完成!

コツ・ポイント

つけダレがあるので、お肉の下味は薄めで大丈夫です!
木綿豆腐の水切りだけ先に忘れないようにやっておくと直ぐできます!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある食材で
つくねのレパートリー増やしてみました。
レシピID : 7222365 公開日 : 22/06/16 更新日 : 22/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート