88℃ 極上やわらか BBQポークの画像

Description

極上やわらかBBQポーク。
低温調理で想像を超えるやわらかさに!
サンドイッチや豚ばら丼にも◎

材料

BONIQする材料
 
《調味料》
-
おろししょうが
小さじ2
おろしにんにく
小さじ1
トマトケチャップ
大さじ5(約100g)
ウスターソース
大さじ5(約100g)
三温糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
塩麹
大さじ1
 
仕上げ
こしょう
適量
 
付け合わせ ※お好みで
チャービル(パセリなどのハーブ)
適量
お好みの野菜
適量
ベーグル
適量
 
ほか、調理器具など
油切り網+バット
-
バーナー
-
ビニール手袋、もしくは、ヘラ(耐熱袋から肉を取り出す用)
-

作り方

  1. 1

    写真

    <低温調理器 BONIQをセットする>
    鍋やコンテナに水を入れ、本体を挿す。
    88℃ 5:00(5時間)に設定する。

  2. 2

    ※肉、魚(生食用を除く)は種類と厚みに応じて加熱設定を変更する。

  3. 3

    参照:「低温調理 加熱時間基準表」https://boniq.jp/pdf/ttguide.pdf

  4. 4

    ※食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。

  5. 5

    高温・長時間調理時は蒸発による水位減少を防ぐため、最大水量を用意する。

  6. 6

    写真

    <耐熱袋に投入する>
    耐熱袋に《調味料》を入れ、袋を揉んで混ぜる。
    豚ばらを加え、調味料を全体に行き渡らせる。

  7. 7

    写真

    <BONIQに投入する>
    設定温度に達したら袋を湯せんに入れ、低温調理をする。

  8. 8

    ※袋内に気泡が残らないよう湯せんに入れながらしっかり空気を抜き、密封する。

  9. 9

    (参考:動画「低温調理用バッグの密封方法」、

  10. 10

    https://www.youtube.com/watch?v=N-t1ox7mox0

  11. 11

    記事「ベストなバッグ密封の仕方 比較実験」ID:6246650

  12. 12

    ※食材全体が湯せんに浸かるようにする。浮いてくる場合は耐熱性の瓶や重しを乗せて完全に沈める。

  13. 13

    高温・長時間調理時は湯せんにカバーをする。(鍋:ラップ、コンテナ:フタ)

  14. 14

    <休ませる>
    BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら袋を取り出す。
    15分程置いて肉汁を肉に戻し、落ち着ける。

  15. 15

    保存する場合は袋ごと氷水に浸けて冷却し、完全に冷えたら冷蔵庫へ移す。

  16. 16

    写真

    <バーナーで炙る>
    豚ばらをバットに取り出し、

  17. 17

    写真

    バーナーで豚ばらの表面を炙る。

  18. 18

    ※袋から豚ばらを取り出す際、ビニール手袋をして手でそっと持ち上げるか、

  19. 19

    ヘラなどで下からすくい上げるようにしてバットに移す。詳しくは《作る際のポイント》に説明あり。

  20. 20

    写真

    <仕上げ>
    豚ばらを皿に盛り付け、こしょうを挽く。
    ハーブやお好みの野菜を添えて、出来上がり。

  21. 21

    写真

  22. 22

    写真

  23. 23

    写真

  24. 24

    写真

    お好みで豚ばら肉をスライスし、ベーグルなどに挟んでサンドイッチにしても。

  25. 25

    《作る際のポイント》

  26. 26

    手順16、袋から肉を取り出す際、豚ばらがとてもやわらかいので、トングなどでつかむと身が崩れてしまいます。

  27. 27

    ビニール手袋をして手でそっと持ち上げるか、ヘラなどで下からすくい上げるようにして取り出してください。

  28. 28

    出来立てのお肉は身がふっくらとしてとてもやわらかいためカットしにくく、また、崩れやすくなっています。

  29. 29

    薄くスライスする場合は一度冷やし、身を落ち着けてからカットすると良いでしょう。

  30. 30

    《作った感想》

  31. 31

    BBQで手軽に極上の豚ばらブロック肉を楽しみませんか?

  32. 32

    事前にBONIQでの調理を済ませておき、バーベキュー場でサッと香ばしい焼き色をつけると、あっという間に出来上がり。

  33. 33

    炭で焼けば、青空の下で極上の豚ばら肉が味わえます◎

  34. 34

    気持ちの良いお天気の中、家族や仲間とともに、ビール片手に!なんとも贅沢な時間ですね・・!

  35. 35

    持ち運びの際は保冷剤とともにクーラーボックスに入れて早めに召し上がってくださいね。

  36. 36

    ●BONIQ 深型ホーロー鍋は
    「BONIQ 鍋」で検索

  37. 37

    ●BONIQ 低温調理コンテナ&コンテナアクセサリー(ラック、トレー、フタ、ジャケット)は「BONIQ コンテナ」で検索

  38. 38

    ●BONIQ 低温調理用耐熱袋は「BONI BAG」で検索

  39. 39

    ●低温調理用耐熱袋の密封方法
    https://www.youtube.com/watch?v=N-t1ox7mox0

  40. 40

    ●ベストなバッグ密封の仕方
    https://boniq.jp/recipe/?p=19616

コツ・ポイント

手順6、耐熱袋に豚ばらと調味料を入れ、1日漬け込んでも良いでしょう。中までよりしっかり味が染み込んだBBQポークが味わえます。

このレシピの生い立ち

BBQポークの肉肉しさと想像を超えるやわらかさ、美味しさ。この贅沢な味わいからは信じられないほど簡単です。自信を持っておすすめする一品です。
たくさん作っておいて、サンドイッチや豚ばら丼にアレンジしても楽しめます◎
レシピID : 7229933 公開日 : 22/06/17 更新日 : 23/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
ゆみクローバー
パスタソースにアレンジしました。美味しかったです。
写真
ゆみクローバー
BBQポークをサンドにしました。美味しかったです。
初れぽ
写真
ゆみクローバー
とろける柔らかさ♬丼にしました。美味しかったです。