豚肉と厚揚げと茄子と舞茸の山椒トマト煮

豚肉と厚揚げと茄子と舞茸の山椒トマト煮の画像

Description

豚バラ肉と厚揚げと茄子と舞茸をあごだしつゆでさっと煮込み、トマトを隠し味に、山椒の実で香り付けした一品。冷凍保存可能。

材料 (12タッパー分(大))

7~8本
3丁
1000g
4玉
大さじ2~3
調味料
1000mL
100mL
味醂
50mL
濃縮昆布出汁
25mL
砂糖
大さじ1~2
蜂蜜
大さじ1
醤油
大さじ1
あごだしつゆ
100mL

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラ肉は気持ち小さめに切り揃えておく。厚揚げは湯をかけて油抜きしておく。

  2. 2

    写真

    鍋に水と酒を入れて沸騰させ、豚バラ肉をほぐしながら加え、一度沸騰させてアクを取り除いておく。

  3. 3

    写真

    味醂、砂糖、蜂蜜、昆布出汁、あごだしを加え、一口大に切り揃えた厚揚げを並べ、強火で再沸騰させてアルコールを飛ばしておく。

  4. 4

    写真

    火を中火に落とし、拍子木切りの茄子、舞茸の順に重ね、蓋をして10分ほど煮る。

  5. 5

    写真

    具材にある程度火が通ったら軽く混ぜ合わせ、粗く刻んだトマトと軽く潰した山椒の実を加え、醤油を回し掛けて5分ほど煮る。

  6. 6

    写真

    トマトが軽く煮えたら具材を混ぜ合わせ、醤油と砂糖で味を調えて完成。

コツ・ポイント

トマトは無くても構わないが、少量加える事で旨味と薄い酸味が加わり夏向きの煮物になる。仕上げには薄切りのミョウガも追加。これも無くて良い。山椒の実の代わりに粉山椒を使う場合は仕上げに軽く混ぜる程度でよいだろう。

このレシピの生い立ち

急に暑くなって少し夏バテっぽさを感じるので、栄養補給代わりの一品を。
レシピID : 7245415 公開日 : 22/07/03 更新日 : 22/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート