人参しりしり 鶏皮入りの画像

Description

冷蔵庫にあるもので出来る人参しりしり、余り物の鶏皮を入れたら美味しかった!シーチキンをノンオイルにしてヘルシーにしても。

材料

大1本
2~3枚
1個
白だし
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて千切り、我が家は包丁の背で皮をこそげとる程度です。鶏皮は切りにくいからできる範囲で細切り

  2. 2

    鶏皮、シーチキンの油をフライパンに入れて中火にかける。

  3. 3

    鶏皮が縮んできたら人参を上からかぶせる(ハネ防止)、少し経ったら混ぜしんなりするまで炒める。

  4. 4

    シーチキンを入れ、油が馴染むように混ぜる。1~2分炒めたら、 白だしを入れ混ぜる。

  5. 5

    人参とシーチキンを奥に寄せ、手前のスペースで溶いた卵を炒める。半熟になったら全体を大きく混ぜる。

  6. 6

    ごま油を回し入れ完成!

コツ・ポイント

サラダチキン作りで余る鶏皮を入れたらコクのある人参しりしりになりました。人参の甘味をシンプルな調味料で味わえます。

このレシピの生い立ち

極力シンプルな調味料で作りたかったので。素材の美味さ、いける!
レシピID : 7290826 公開日 : 22/08/21 更新日 : 22/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート