豚こま肉とゴボウの玉子とじ☆柳川風

豚こま肉とゴボウの玉子とじ☆柳川風の画像

Description

食材とゴボウを合わせ玉子とじにした柳川は、いくつか投稿してきました。今回は、イチバンお手軽なのにウマシです。

材料 (1〜2人分)

カット済みささがきゴボウ
100g
1/4個
1個
液体タイプ塩こうじ
小さじ1
ゴマ油
大さじ1+小さじ1
☆白だし
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆酒
大さじ1
80ml
お好みで七味唐辛子など
少々

作り方

  1. 1

    写真

    カット済みのささがきゴボウはサッと水洗い。水気を切っておく。玉ネギは5mm幅で切る。カイワレは半分に切る。

  2. 2

    写真

    肉は食べやすい大きさに切り塩こうじで和える常温に20分置き下味をつける。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき中火で加熱する。2を入れ肉の色がほぼ変わるまで炒めて取り置く。油気はフライパンに残す。

  4. 4

    写真

    3の油気でゴボウを中火で2分くらい加熱。油を足し玉ネギも合わせて炒める。

  5. 5

    写真

    4の玉ネギが透け始めたら3を戻す。☆を加え中火にかける。

  6. 6

    写真

    5が沸いたらサッと混ぜる。溶いた卵を回しかけお好みの加減まで煮る。

  7. 7

    写真

    6を皿に移す。カイワレ大根を散らせばできあがり。お好みで七味唐辛子などを振ってもいい。

  8. 8

    写真

    7をご飯に乗せて柳川丼にしてもウマシ!

コツ・ポイント

1で用意したパック入りのカット済みささがきゴボウは、スーパーで調達できます。2で和えた液体タイプ塩こうじはハナマルキの製品で、肉の下味だけではなく柔らかにする効果もあります。6の卵は、お好みで2個にしてもokです。

このレシピの生い立ち

これまで、柳川風うな丼(ID:6717643)とオイルサーディンで柳川丼(ID:6870093)を投稿。いずれも期待以上にウマシだったので、今回はもっとお手軽に豚こま肉を合わせてみました。
レシピID : 7336259 公開日 : 22/10/11 更新日 : 22/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちゃちゃまる26
玉子でとじるととっても優しい味わいになりますね(´ω`*)大人は七味をふっていただきました(*´ч`*)簡単で美味しかったデス︎💕