味玉ワンタン叉焼麺w❨(@≧↺≦@)❩ノ

味玉ワンタン叉焼麺w❨(@≧↺≦@)❩ノの画像

Description

豚豚!豚でコクが爆発〜!と、今回は結構濃い口なスープに味玉も色濃くなりました!叉焼は安定の旨さ!(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠

材料 (6人分)

適量
適量
醤油
適量
ニンニク
適量
生姜
適量
適量
適量
適量
鰹ダシ
少量
味の素
適量
6個
大量
背脂
大量
1/2本
1/2玉
適量
水煮メンマ
1袋
中華ダシ
適量
砂糖
適量
旨味調味料
適量
鷹の爪
適量
ゴマ油
適量
擂りゴマ
適量
2袋
100g
少量
1束
ラー油
適量
1パック
適量
12玉

作り方

  1. 1

    タコ糸で巻いた豚バラブロックをフライパンで焼いて全面を茶色きします。

  2. 2

    圧力鍋に水、酒、醤油、ニンニク、生姜、青ネギ、玉葱、塩、鰹ダシ、味の素を入れて①を投入して約20分強火で加圧しますです。

  3. 3

    写真

    ②で煮上がったチャーシューは冷蔵庫で冷やします。煮汁が人肌になったら半熟卵を投入して味玉にします。

  4. 4

    圧力鍋に湯を沸かし、アク出しして割った豚骨と背脂を強火で約40分加圧し、余分な脂を取り除いて濾過します。

  5. 5

    圧力鍋に湯を沸かし、玉葱、人参、キャベツ、青葱、ニンニク、生姜を強火で約30分加圧したら濾過します。

  6. 6

    ④と⑤のスープをキレイにしてブレンドしたら鶏ガラダシと旨味調味料を入れて②のチャーシューダレを混ぜたらスープは完成です。

  7. 7

    自家製メンマ
    鍋に水、酒、醤油、中華ダシ、旨味調味料、砂糖、輪切りの鷹の爪、ゴマ油、擂りゴマを入れて沸かします。

  8. 8

    写真

    ⑦に水煮メンマを投入して色付くまで煮たら火を止めて冷ましてメンマは完成です。

  9. 9

    写真

    フライパンにサラダ油を引き、強火でモヤシを投入し塩胡椒、中華ダシ、旨味調味料、叉焼ダレで調味したらモヤシ炒めは完成です。

  10. 10

    ワンタン
    挽肉、微塵切り長ネギ、ゴマ油、塩胡椒、旨味調味料を良く混ぜてワンタンの皮で包みます。

  11. 11

    鍋に湯を沸かしホウレン草をサッと茹で、流水で冷ましたら水気を絞ります。

  12. 12

    ニラの醤油漬け
    ニラを微塵切りにして醤油、旨味調味料、ラー油で調味したら完成です。

  13. 13

    ラーメン丼にスープを注ぎます。

  14. 14

    鍋に湯を沸かし麺を茹で、上がってきたらワンタンも投入します。両方浮いたら湯を切りスープに投入します。

  15. 15

    写真

    14にチャーシュー、ホウレン草、味玉、メンマ、カイワレ、ニラ醤油に焼海苔を乗せたら完成です。

コツ・ポイント

豚骨をシコたま煮ました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
と、真っ黒味玉!

このレシピの生い立ち

日々の夕食
レシピID : 7344177 公開日 : 22/10/20 更新日 : 22/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート