鶏むね肉のしょうが焼きの画像

Description

豚肉よりあっさりしていますが、タレが濃厚でご飯によく合います。

材料 (2人前)

1枚(250~300g)
(下味用調味料)
しょうがすりおろし
小さじ1
小さじ1
大さじ2
 
サラダ油
大さじ2
 
(調味料)
しょう油
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
しょうがすりおろし
小さじ2
 
3cm
1/4束

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、両面フォークで刺してから1cm程の厚さのそぎ切りにし、(下味用調味料)を揉み込んでおく。

  2. 2

    調味料)はよく混ぜ合わせておく。大根は千切り、水菜は4~5cmの長さに切って混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏むね肉を並べ入れて中火で焼く。

  4. 4

    こんがり焼き色がついたら上下を返し、蓋をして弱火で3~4分蒸し焼きにする。

  5. 5

    (調味料)を加えて中火にし、鶏むね肉の上下を返しながら照りが出るまで絡める。

  6. 6

    写真

    皿に盛り、付け合せの野菜を添えれば完成。

コツ・ポイント

鶏むね肉をフォークで刺す事でにより、若干ですが肉が柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

昔、調理関係の仕事をしていた時のまかない食を、少しアレンジして再現してみました。
レシピID : 7360503 公開日 : 22/11/07 更新日 : 22/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Mぱん
お弁当用に小さく切りました。簡単で美味しかったです。