とろみあん☆中華風煮込みうどんの画像

Description

冷蔵庫の残り野菜で出来るので、子供と二人のランチによく作ります。

材料 (2人分)

2人分
100g
5cm
白菜かきゃべつ
4枚
2/1袋
2/1本
※:にんにく・しょうがすりおろし
各小さじ1
A:顆粒トリガラスープ
大さじ1
A:顆粒ダシの素
小さじ2
A:酒・みりん
各大さじ1
A:しょうゆ
大さじ3
A:砂糖
小さじ1
A:オイスターソース
小さじ2
6cup
大さじ1
ごま油・サラダ油
各小さじ1
塩・こしょう・すりごま
少々

作り方

  1. 1

    人参は拍子切り、長ネギは斜め薄切り、キャベツはざく切り。中華なべにサラダ油を熱する。

  2. 2

    豚肉と※印を中火で炒める。軽く塩コショウして肉の色が変わったら野菜類を加えて強火で炒める。

  3. 3

    野菜に油が回ったらAを加えて沸騰したらうどんを加えて5分ほど煮る。同量の水で溶いた片栗粉を回し入れてとろみをつける。

  4. 4

    火を止め、ごま油を回しいれる。器に盛り、スリゴマ、こしょうを適量ふっていただきます。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものを使っています。お肉の変わりに油揚げでも。

このレシピの生い立ち

日々のうどんランチの記録です。
レシピID : 736623 公開日 : 09/02/16 更新日 : 09/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ビックリパーピー
スープの味がとっっても美味しく、とろみで体がポカポカです~♫

とろみスープが暖まりますよね♪ビックリパーピーさんありがと!