蓮根入り豚つくねの画像

Description

中級。蓮根をたっぷり入れたシャキシャキ食感のつくねです。蓮根が苦手な子どもにも♪

材料 (3〜4人分)

肉だね
150g
1/2本
クマソバストック・ポトフ
小さじ1
小さじ1/2
1個
大さじ2〜3
☆しょうがすりおろし
小さじ1/2
たれ
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    クマソバストック・ポトフを使います。

  2. 2

    蓮根は皮を剥き、半分はすりおろし、残り半分は5mm角程度に細かく刻みます。

  3. 3

    長ねぎはみじん切りにします。

  4. 4

    写真

    ボールにひき肉、2、3、ポトフ、塩を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    ☆を加えてさらによく混ぜ合わせたら、12等分にして丸めます。

  6. 6

    写真

    フライパンに油を中火で熱し、5を並べて両面に焼き色がつくまで焼きます。

  7. 7

    蓋をして火を弱め、途中で返しながら5〜6分ほど蒸し焼きにします。

  8. 8

    写真

    一度火を止め、予め混ぜ合わせたたれの材料を回しかけたら、弱火で少し加熱します。

  9. 9

    写真

    お皿に盛ったら完成です。

  10. 10

    ID k345

コツ・ポイント

◇蓮根にはビタミンC、カリウム、食物繊維、タンニン(ポリフェノール)などの栄養が多く含まれています。
◇蓮根を水にさらさずそのまま使うので、ビタミンCが溶け出すのを防ぎます。蓮根に含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいと言われています。

このレシピの生い立ち

クマソバポトフのアレンジレシピです。
レシピID : 7392493 公開日 : 23/01/04 更新日 : 23/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート