具だくさん!ちらし寿司の画像

Description

具材がたくさん入って食べ応えがあります✨

材料 (3合分)

約15g
適量
約30g
2本
1/4本
醤油(具材用)
大さじ3
みりん(具材用)
大さじ2
砂糖(具材用)
大さじ2
本だし
1つまみ
砂糖(酢飯用)
大さじ3
酢(酢飯用)
大さじ4
3合

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐を水で戻し、小さく食べやすい大きさに切る
    油揚げ、こんにゃく、ちくわも同じく切る
    にんじんは細く千切りにする

  2. 2

    写真

    鍋に切り終えた具材と、醤油、みりん、砂糖、本だし、水(具材が浸るくらい)をいれる

  3. 3

    写真

    水気がなくなるまで中火で約15分加熱する

  4. 4

    写真

    加熱している間に酢飯の素を作る
    容器に砂糖大さじ3、酢大さじ4を入れ、よく混ぜ合わせる

  5. 5

    写真

    酢飯の上に回しかけ、きるように混ぜ合わせる

  6. 6

    写真

    加熱し終えた具材と酢飯を混ぜ合わせる

  7. 7

    写真

    完成!

コツ・ポイント

酢飯の砂糖とお酢の割合を同じにすると甘めに仕上がります!
お好みで調節してください!

このレシピの生い立ち

酢飯は体に良いのでぜひ試してみてください!
レシピID : 7472311 公開日 : 23/03/11 更新日 : 23/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もりのりころ
簡単なのにとても美味しかったです!子供達も沢山食べてくれました!