このレシピには写真がありません

Description

甘めでこどもも大好き

材料

大さじ2
大さじ3
だしパック
2袋
はちみつ
60g
黒糖
大さじ2
キムチ用唐辛子(細荒ミックス)
150g
☆にんにく
40g
☆しょうが
30g
☆アミの塩辛
100g
10g
☆鮎の魚醤
80cc
☆醤油
大さじ1
☆すりゴマ
大さじ4
☆味の素
小さじ2
1把

作り方

  1. 1

    白玉粉を水で溶いておく。

  2. 2

    だしパックを破いて中身を手鍋に入れ、だし用の水も入れて中火にかける。

  3. 3

    ②が沸いたら①を入れて手早く混ぜ、とろみがついてからも焦げ付かないように気をつけながら火を入れる。

  4. 4

    ③にはちみつと黒糖を入れる。火を止めて唐辛子も入れる。よく混ぜたら粗熱が取れるまで冷ましておく。

  5. 5

    〇を全てフープロですりおろし状態になるまでかける。

  6. 6

    ④と⑤を混ぜる。刻んだニラも混ぜて完成。小分けして冷凍して使用。

  7. 7

    キムチを漬ける時、野菜を2~3日塩漬けにしたものを絞り水気をよくきって、ヤンニョムジャンを和えて2日目から食べられる。

  8. 8

    【野菜別の塩分濃度(検証途中)】
    ・きゅうり 2%
    ・大根 2%
    ・白菜 3%

  9. 9

    【アレンジ】
    薄めのうどんの汁にこれを大さじ1~2入れるとキムチうどんの汁になり、夫が大好きです。

コツ・ポイント

特になし。全ての材料を揃えること。魚醤は好きなものを。

このレシピの生い立ち

子どもも夫もキムチが大好きなので作ってみたいと思い、作ってみました。
レシピID : 7500262 公開日 : 23/04/09 更新日 : 23/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート