簡単♪鶏胸肉の梅もろみ焼きの画像

Description

九重味淋「下味革命 もろみのチカラ」のアレンジレシピ。
朝軽く揉み込んで、夕方焼くだけ!冷凍漬け込み保存もOKです!!

材料 (2人分)

1枚(350g)
●下味革命もろみのチカラ
80g
●梅干し
大2〜3粒

作り方

  1. 1

    写真

    梅干しは、種を取りき、包丁でペースト状にする。

  2. 2

    写真

    ジッパー付き袋に、①、下味革命もろみのチカラを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    鶏胸肉は繊維に逆らうように、そぎ切りにする。

  4. 4

    写真

    ②に③を加え、半日ほど漬け置く(冷蔵保存)。

    ※すぐに食べたい場合は、しっかり揉み込む。

  5. 5

    写真

    フライパンで、両面に焼き目がつくまで焼く。

    ※焦げ付きやすいので、ホイルシートを敷いてから、焼いても良いでしょう。

  6. 6

    写真

    皿に盛り付け、お好みで大葉の千切りをのせる。


    ※冷めても美味しいので、お弁当に入れるのもお勧めです。

コツ・ポイント

・梅干しの果肉は、約30g(塩分8%)を使用しました。
・早く調理したい場合は、しっかり揉み込んでください。
・漬け込んでからすぐ冷凍してもOK。解凍時に味を染み込ませましょう。

このレシピの生い立ち

『下味革命もろみのチカラの』のアレンジレシピコンテストの為にレシピを作りました。
朝仕込んで、夕方作れるような簡単レシピを作ろうと思いました。
レシピID : 7551432 公開日 : 23/06/12 更新日 : 23/06/13

このレシピの作者

梅ミッキー
【クックパッドアンバサダー】
栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーター
Instagram→@umemickey_kitchen

『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪
時短技、常備菜も得意♪

愛知県在住。
2人の男児(8歳、4歳)の母で、フード関係の仕事をしています。
毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で19年目!!

インスタもはじめました。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート