鶏むね肉と玉子の塩こんぶ炒めの画像

Description

とっても簡単!味付けは塩こんぶとバターだけ!
美味しいのでぜひ作ってみて下さい(*´꒳`*)

材料 (3〜4人分)

1枚(300gくらい)
3個分
バター
20g(10g+10g)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むね肉を一口大そぎ切りにします。焼く直前にポリ袋に鶏むね肉と片栗粉を入れシャカシャカしてまんべんなくまぶします。

  2. 2

    写真

    ピーマンは乱切りにします。卵は溶きほぐします。

  3. 3

    写真

    フライパンにバター10gをいれ中火で熱し、卵を流し入れ、大きく混ぜながら炒めて、半熟状になったらいったん取りだします。

  4. 4

    写真

    フライパンにバター10gをいれ中火で熱し、鶏むね肉を焼いていきます。焼き目がつくまであまりいじらないように焼いて下さい。

  5. 5

    写真

    焼き目がついたらひっくり返して、裏面も❹のように焼き目がつくまで焼いていきます。ピーマンもいれて焼いて下さい。

  6. 6

    写真

    ピーマンに火が通るまで炒めます

  7. 7

    写真

    塩こんぶ15gを加え炒め合わせます

  8. 8

    写真

    ❸の卵を加えて、軽く混ぜ合わせたら完成です!

コツ・ポイント

鶏むね肉を切るときは、鶏むね肉の繊維を断つようにそぎ切りにすると、やわらかく食べやすくなります。

片栗粉は全体にしっかりとまぶして下さい。やわらかい食感に仕上げてくれます。

卵は炒めすぎると食感がパサパサになるので、炒め過ぎないように…

このレシピの生い立ち

鶏むね肉で節約レシピ!!
レシピID : 7647546 公開日 : 23/10/19 更新日 : 23/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックMLS2S3☆
塩昆布だけでも十分塩気がありました。胸肉も柔らかく、バターの甘味と適度な塩気がとてもおいしい♡ごちそうさまでした!

彩りよくとっても美味しそうです〜(*´꒳`*)嬉しいお言葉ありがとうございます!また作っていただけたら嬉しいです!れぽ感謝です♡