ご当地グルメ✿シシリアンライス✿
作り方
-
-
1
-
レタスは水洗いしてちぎっり水気をきっておく。貝割れも水洗いして根を落としておく。
牛肉も食べ易い長さに切る。
-
-
-
2
-
タレを混ぜ合わせておく。 (お好みのタレでもOKです)
器にご飯を広げ、上にレタスと貝割れをのせる。
-
-
-
3
-
牛肉を炒め、色が変わってきたら②のタレを加えて炒める。
-
-
-
4
-
肉に火が通ったら火から外して、②の器に盛り、フライパンのタレをかけ回し、マヨネーズをかけて★出来上がり★
-
-
-
5
-
じょうじょうちゃんが豚肉で作ってくれましたぁ〰♪♬
-
-
-
6
-
2009.12.30話題入りする事ができました✿作ってくださった皆様ほんとうにアリガトゥ<(_ _*)> ペコリ♡
-
コツ・ポイント
器に盛ってから、タレをかけ過ぎるとベチャベチャになるので調節して下さい。
■タレのすりおろし玉ねぎの水分が多いようでしたら、汁を少し捨てて加えてください(新玉ねぎは要注意)
■市販のタレを使用する場合は、味の調節をして下さい。
■タレのすりおろし玉ねぎの水分が多いようでしたら、汁を少し捨てて加えてください(新玉ねぎは要注意)
■市販のタレを使用する場合は、味の調節をして下さい。
このレシピの生い立ち
シシリアンライスが佐賀発祥だと、昨年知った地元民。基本はごはんの上に生野菜をのせ、その上に焼き肉をのせるだけだそうです★
レシピID : 774670
公開日 : 09/04/03
更新日 : 10/01/15
コメントありがとうございます★
『シシリアンライス』は娘がテレビのグルメ番組で知り、食べてみたいとクックパッドで検索したんです❤
ヘルシーで彩りもきれいで、大喜びしてました♪
娘さん達、中学生のときから週交代でお弁当作りしてたんですか..すごいなぁ(*´ω`*)
きっと娘さん達もお料理上手ですね✿
LeoRyuさんにお孫さんがいらっしゃるということは、今はママなのかしら..?
我が家はみんな海苔が大好きです(∀)♥
お仕事頑張ってくださいね(*^^*)
こちらこそよろしくお願いします♡
話題入おめでとう✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)
年末にいいことあったね❤
印刷したぜ!
シシリアンライスなるものを始めてしったけど、作ってみるばぃ❤(。≖‿≖)
へぇ―――っ グルメ番組でも取り上げられてたんですね〰
佐賀県民としては 嬉しいな♬
そうねのぉ 長女の子供だよ♡
娘の子は可愛いって言うけど
その通りっ(≧∇≦)♡
子供とはまた別の可愛さだよぉ♬
わざわざ遊び来てくれて
ほんとに ありがとねっ
また キッチンに遊び寄らせてもらうけんね〰♪♬
ではでは よいお年を〰
いつもお祝い駆けつけてくれて
あんがとぉばぃ✿
♪うんうん(o゚―゚o)♪♪ 最後の最後にいいことあった♡
寒くてテンション↷ やったばってん
やる気出てきたぁ(o^.^o)
いろいろおしゃべりできて
ほんと楽しかったばぃ♪♬
また 来年もよろしゅ〰ねっ(◡‿◡*)❤
愛しのれおりゃぁ~ん♪
大丈夫かぁ~??
倒れるんじゃないぞ~!!!!!
って積雪7㎝で北海道気分じゃ甘いぞヾ(≧∪≦*)ノ〃
昨日一昨日でこっち積雪70㎝!
でも九州なら雪に備えての設備少ないから
道路とかも大変だろぉね(xx)
れおりゃんも滑って転ばないようにね♪
お昼からはちょっと仕事いって
そのあと車庫の雪下ろしを予定しています!
頑張るぞ~!!!!
れおりゃんも美味しい海苔作り
頑張ってね(❤ฺ→艸←)
だぁいぶ遅いけど話題入りおめでとぉ♪
レシピのコメ欄前から開いてた?
びっくり〰
こっちにコメ残しちゃお〰
そうよ〰
すっきりスリムになってLeoちゃんに会いに行こうと思ったのに〰
昨日ね、ドアの角に足の小指ぶつけて真っ青に〰
歩くのもままならくて今日ね病院に行ってきたの〰
骨は大丈夫だったんだけど打撲だって〰
当分歩けないわ。。。。
情けない。。。( ̄ε ̄;)
。→ˇ艸←)プッ やっぱ本場の積雪は違うのぉ〰(笑)
そんなに積もったら
きっと家から 1歩たりとも出んやろぉなぁ(*◔‿◔)笑
うちは倒れるわけなかやん♡
日々 食べこなして大きくなっとるもん(o ̄▽ ̄o)ニャッ
可奈っぺこそ たまにはの―――んびりせんと
イカンば〰ぃ♬
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
角で小指 ぶつけちゃったのぉ〰
ばってん 骨に異常なくてよかったね✿
うちも だいぶ前なるばってん
小指 ドアの角ぶっけて
ヒビ入った事あるよぉ〰(笑)
同じく真っ青なって
指パンパン腫れたばぃ。。。( ̄ε ̄;)
お互い歳やけん
足上がらんくなったとばぃ(。≖‿≖)ニタァ♥
↑どぉーしても たもっぺを仲間に引きづり込んでる(爆)