鯖とフレッシュトマトのオイルパスタ

鯖とフレッシュトマトのオイルパスタの画像

Description

鯖の水煮缶を使ったお手軽パスタ。
トマトの酸味と、紫蘇の香りが決めてです。

材料 (1人分)

1/2個くらい
4~5枚
にんにく
1かけ
オリーブオイル
大さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくをみじん切りにする。面倒でしたら、にんにくチューブでも大丈夫です。

  2. 2

    写真

    紫蘇はサッと水洗いして、軸を切っておく。

  3. 3

    写真

    トマトをザク切りにする。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを入れ、弱火で熱する。

  5. 5

    写真

    にんにくに少し色がついたら、

  6. 6

    写真

    鯖缶を

  7. 7

    写真

    汁ごと全部入れて、

  8. 8

    写真

    ザク切りトマトも入れて、

  9. 9

    写真

    中火煮詰めていく。この時に塩も入れてください。

  10. 10

    写真

    水分が飛んで、汁にとろみが付いたら火を止める。

  11. 11

    写真

    こんな感じです。(パスタソースの完成)

  12. 12

    写真

    スパゲッティを茹でる。

  13. 13

    写真

    茹でたスパゲッティと、おたま1杯ほどの茹で汁を入れ、

  14. 14

    写真

    紫蘇を細かく千切り

  15. 15

    写真

    中火で熱しながら、全体をよく和えて完成です。

  16. 16

    写真

    ワインが飲みたくなりますねー。いただきます!

コツ・ポイント

鯖缶の汁を入れることで旨みと塩分がパスタソースにほのかに加わり味のバランスがよくなります。

このレシピの生い立ち

スーパーで缶詰が安く売られている時に、まとめ買いをします。そのまま食べても美味しいのですが、鯖缶は、旨みと塩分が決まっているので、パスタやカレーを作る時に重宝しています。
レシピID : 7831479 公開日 : 24/05/18 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート