とろ甘♡かぼちゃの煮付けの画像

Description

ホクホクもいいけれど、
やわらかくて少しとろ~んとなったかぼちゃも好きな、
我が家の定番料理です。

材料 (2~3人分)

小1/4個弱
1カップ
☆砂糖
大さじ1と1/2
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆しょうゆ
小さじ2強
☆塩
小さじ1/2弱

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り除き、なるべく大きさが揃うようにして、大きめの一口大に切る。余裕があれば面取りをしておく。

  2. 2

    鍋に水とかぼちゃ(皮を下にして並べる)を入れて火にかけ、沸騰したら、☆印の調味料を全て加える。

  3. 3

    再沸騰したら弱めの中火にして、クッキングシート等で落し蓋とさらに鍋の蓋をし、15分強くらい煮る。かたさは竹串等で確認を!

  4. 4

    蓋を開け残りの煮汁を飛ばすように少しだけ煮詰める(完全に飛ばさなくてOK)。鍋を傾け煮汁を上の方にもいきわたらせると◎。

コツ・ポイント

かぼちゃの煮付けは、少しとろ~んとした方が個人的に好みなので、多少煮崩れしても気にしません(笑)
といっても、きちんと様子を見ながら煮れば大きく崩れることはなし!
調味料は順に入れるべきなのかもしれませんがこの方法でも十分美味です♪

このレシピの生い立ち

定番の甘いかぼちゃの煮付け、我が家の味です。
残った分は次の日に食べても味がしみていて美味しいです。
レシピID : 971818 公開日 : 09/11/22 更新日 : 09/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ユーロン
ほろっと甘い♡口の中でとろけちゃう~なんて素敵な南瓜さん♡

味が良くしみて美味しそう♪とても嬉しいコメントに感激です!

写真
uaeao
美味しく出来ました。家族にも好評でした☆

味がしみて本当に美味しそう!素敵なれぽありがとうございます♪

写真
COohChOh
面取りして砂糖多めに作りました♪荷崩れなくおいしくできましたっ♪

きれいな形&色でとても美味しそうですね♪初つくれぽ感謝です!

初れぽ
写真
tama55
かぼちゃをいただいたので作りました 短時間で美味しかったですw

とっても美味しそうな色ですね!つくれぽありがとうございます♪