レシピって超初心者にはわからない記載が多いなぁと思い、アップ始めめました。201 ...

アーカイブ

1/2 ページ

フードプロセッサーでフォカッチャ

捏ねるのをフードプロセッサーにしました
材料: 強力粉、塩、ドライイースト、オリーブオイル、約40度のお湯、打ち粉(強力粉)、かける ...

京風♡根菜の粕汁

酒粕消費に少ない材料でも満足な粕汁です
材料: 大根、人参、油揚げ、だし汁、塩、薄口醤油、酒粕、酒粕を柔らかくする酒、青ネギ

お手製ポン酢

いつもの分量を覚書です
材料: だし汁、うすくち醤油、砂糖、米酢、柑橘類の絞り汁( ゆず、すだち、かぼすなど)

魚のしゃぶしゃぶ

ぶりやさわらなどが手に入るときに野菜を食べるしゃぶしゃぶとして手抜き料理です。
材料: ぶり、はまちなどの魚、水菜、大根、青ネギ、豆腐、昆布、他野菜、ポン酢など

魚屋伝授しめ鯖 アニサキス対策付き

冷凍するとおなかが痛くならないしめ鯖ができるのだそうです。と魚屋さんの友達伝授の方法 ...
材料: サバ、酢(私は米酢です)、塩、お好みで鷹の爪など

HBなしノンバターのおからパウダーパン

オリーブオイルでのパンにおからパウダーも使いました。ホームベーカリー無しです。おから ...
材料: 強力粉、おからパウダー、ドライイースト、砂糖、塩、水、打ち粉

おからゴマクッキー。糖質制限ダイエットに

おからでノンオイルクッキー♡ 甘さ控えめなのでやみつきになります。おから食べて水をた ...
材料: おからパウダー、薄力粉、粉状にしたアーモンド又はアーモンドプードル、黒ゴマ、ベーキン ...

冷蔵庫掃除にキッシュ。(ウチの基本)

ほうれん草やベーコンがなくてもできます。 冷蔵庫で半端になった野菜やハム、ウインナー ...
材料: 玉ねぎ、卵、パルメザンチーズ又はピザ用チーズ、牛乳

ラム酒香るナパージュ&ゼリー

タルトのナパージュのレシピが無いので探したついでにゼリーの作り方を知りました。タルト ...
材料: ラム酒、水、砂糖、ゼラチン、ゼラチンふやかし用の水

小魚のグラタン

小魚を焼くだけでは飽きた!というときにオシャレにオーブン任せでご飯にもつまみにも。
材料: いわし、あじなど青い小魚、にんにく、パン粉、塩、オリーブオイル、お好みでパセリ、チー ...