アレルギーおうちごはん   初診断では、卵・乳製品・肉類全部・一部の魚介類と野菜 ...

アーカイブ

1/2 ページ

シンプル!簡単! 栗ご飯☆

炊き込みご飯シリーズ1 栗の季節には♪  
材料: 米、もち米、栗、水、料理酒、塩、みりん

バナナジュース(乳不使用)☆

もっちりした、おうちバナナジュース♪ 健康的で美味しいです! レシピ投稿祭
材料: バナナ、豆乳(無調整)、水、ハチミツ、砂糖 (甘いのが苦手な方は半量で)

ほっこり高野豆腐

ちょっと甘めの優しい味です♪  ほっとしたい時、和やおせちの一品にどうぞ。 鉄分カル ...
材料: こうや豆腐、出汁(お好みの出汁で)、砂糖、みりん、醤油、塩

栗の皮を楽に剥ける

栗の皮むき。時間は少し必要ですが、剥くときに楽な方法です。
材料: 栗、水

卵・乳除去 ロールケーキ

アレルギー用です。味は普通のには叶いませんが。。アレルギーっ子は満面の笑みになるのを ...
材料: 薄力粉、強力粉(入れたくない場合は薄力粉のみも・・)、ベーキングパウダー、塩、ゴマ油 ...

葡萄のタルト♪

秋の季節のタルト。葡萄を贅沢に使っても・・・これで、たったの1000円弱でできます☆ ...
材料: 好みのタルト台、卵黄、牛乳、グラニュー糖、薄力粉、生クリーム、葡萄(皮も食べられるも ...

タルト生地

タルト2台分作れます♪この量が作りやすいので。。。 余り??冷凍するか、クッキー(サ ...
材料: 無塩バター、グラニュー糖、薄力粉、卵、塩

☆フルーツカスタードタルト☆

甘いもの大好き♪フルーツ、カスタード、タルト♪ちびがいても、台と中身、日を分けて作れ ...
材料: 好みのタルト1台、卵黄、砂糖、バター、薄力粉、牛乳、生クリーム、粉糖、好みのフルーツ ...

本格?こしあん

農薬(残留)にまで反応する息子用にと、小豆の皮もとりました。手間の割には単純作業で、 ...
材料: 小豆、砂糖(あればグラニュー糖)、塩

きなこもち(うぐいすもち風)

和菓子と言えば手間がかかりそうだけど、レンジを使うと簡単に出来ます。卵、乳一切入らず ...
材料: 白玉粉、水、お砂糖(上白糖)、きな粉、あんこ