簡単なズボラ飯を共有できたらいいなと。尚且つヘルシーなものを作りたい。ダイエット ...

カテゴリ

アーカイブ

1/1 ページ

時短 ホットケーキミックスのカップケーキ

混ぜてチンだけ!!トマトジュースとオリーブオイルとプルーンで、ホットケーキの炭水化物 ...
材料: ホットケーキミックス1袋、トマトジュース1本、オリーブオイル、プルーン

作り置き ビビンバ 冷凍弁当 タンパク質

鶏挽肉でタンパク質多め、緑黄色野菜で栄養素高め、エノキともち麦で食物繊維高め、味も薄 ...
材料: 発芽玄米、もち麦、水(米用)、エノキ、にんじん、ほうれん草、ごま油(野菜用)、鶏がら ...

簡単 ズボラ飯 アーモンドミルクでパスタ

60gのパスタでも意外と具が多いのでお腹いっぱいなります!好きなのぶち込んで下さい!
材料: パスタ、シャケ、しめじ、ほうれん草、水、アーモンド、塩

簡単 ズボラ飯 トマトジュースでパスタ

フライパン1つで完成しちゃう濃厚トマトソースパスタ!具材は好きなのぶち込んで下さい笑
材料: パスタ、ナス、しめじ、コンソメ、水、トマトジュース

余ったパン粉でフレンチトースト

余りがちなパン粉を使って、パンの再現をしてみました!
材料: パン粉、牛乳、卵、砂糖、バニラエッセンス、バター、はちみつ

オートミールで簡単お好み焼き(卵無し)

小麦粉の代わりにオートミールに変えてヘルシーお好み焼き! 卵を入れない場合はもんじゃ ...
材料: オートミール、ダシ、水、キャベツ、桜エビ、油揚げ、紅しょうが、かつおぶし、ソース、マ ...

簡単!チーズとセロリのささみ巻き常備菜

ささみだけではパサパサで飽きてしまう。 チーズで気分転換です! セロリのシャキシャキ ...
材料: ささみ、塩胡椒、プロセスチーズ、セロリ

ビーツの豆乳ポタージュ

飲む血液と呼ばれる栄養満点なビーツを簡単に取れるようにスープにしてみました!
材料: バター、玉ねぎ、ビーツ、ジャガイモ、水、豆乳、コンソメ(スティックタイプ1本分)、塩 ...

簡単!小松菜としめじの常備菜

副菜は簡単に取れるように常備菜にしています。
材料: 小松菜、しめじ、ごま油、塩コショウ

簡単!にんじんとツナの常備菜

副菜は常備菜で簡単に食べれるように!
材料: にんじん、ツナ缶、酢、醤油、すりごま