アーカイブ

1/3 ページ
初れぽ
写真
外側サクサク中は柔らかく何本でも食べられます♪最後にもずくが残っていたので絡めて一緒にあげてみましたが、味も薄まらず美味でした。
クリスマスにも♪ささみのクリスピーチキン
写真
豚のスネ肉を使うのは初めてでしたが、牛のスネ肉を使うより安くて美味しかったです。砂糖なしでなすとセロリを追加してみました。
豚スネ肉のトマト煮
写真
ノンオイルなのにしっとりして、そば粉と林檎の相性も良かったです。砂糖の代わりにメープルシロップと生姜入り黒糖少し加えてみました。
意外とおいしいそば粉のリンゴケーキ
写真
カレーリーフとレモンの風味が良いです。青唐辛子が無かったので柚子胡椒を入れて塩は入れずに炊いてみましたが美味しくたけました。
炊飯器で作るインド風レモンライス
写真
コンソメが無くて、鶏がらスープのもとで代用しましたが、手軽に出来て飽きのこない味です。セロリと人参も入れてみました。
レンジで!キャベツの白ワイン蒸し
写真
じゃがいもをレンチンして一緒に焼いてみましたが、豚ヒレがしっとり柔らかく、野菜にも塩麹の程よい塩味が染み込んで美味しかったです。
豚ヒレ肉♡トマト茄子のやわらかチーズ焼き
写真
お肉ホロッと味もしっかり絡んで、はちみつ加えなくてもいいお味でした。骨まで食べられるほど柔らかく仕上がり感動的でした。
圧力鍋で❤お肉ホロッとスペアリブ。ஐஃ
写真
鯵がふっくらとしていて骨つきでも意外と食べやすく野菜もハーブが効いてたっぷり食べられて美味しかったです
あじとたっぷり野菜のハーブ焼き
写真
辛さと旨味のバランスが良く、今までで一番美味しくできました。
おもてなしタイ料理☆本格ガパオライス
初れぽ
写真
ふんわりとしたパンに相性の良いチーズと枝豆が白ワインにも合います。牛乳を豆乳に変えてみましたが、また作りたくなる美味しさです。
枝豆チーズパン
写真
ごま感たっぷりで四川風の辛味がいいアクセントになっています。また作ります。
ご飯が進む!四川風ぶりステーキ
写真
下味のおかげでしっかり味がついて揚げ焼きしても、しつこさがなく野菜も柔らかくて全体がうまくまとまっている感じで家族にも好評でした
ぶりの竜田揚げ南蛮漬け