今日の献立をおいしく撮るには

光を意識する、配置を変えてみる、撮り方を変えてみることで今日の献立をおいしく撮ることができます。

光を意識する

料理写真は基本、自然光を使うと美味しく撮ることができますが、夕飯の場合は室内の明かりで撮ることになります。その場合には光源を一つにしぼり、半逆光の状態を作ります。

参考:蛍光灯や白熱灯の下で料理を美味しそうに撮るには

自然光を使って撮る

窓からの自然な柔らかい光は、料理を美味しく見せるのにとても効果的です。

室内で撮る(電気を複数つけた状態)

お皿の周りに濃い影がいくつも落ちてしまい、全体的にゴチャゴチャした印象になります。

室内で撮る(光源を一つにした状態)

明かりを一つだけつけ、他を全部消した状態にすれば影は一つになります。ホワイトバランスや露出補正機能を使って色や明るさを調整します。

配置を変えてみる

本来の配膳位置のまま写真を撮ってしまうと、一番見せたい料理が脇役になってしまいがちです。メインの料理は手前に移動して撮ってみます。

配膳した状態のままで撮る

脇役でもよい白ごはんや味噌汁が目立ち、肝心のメイン料理のおいしさが伝わりづらい写真です。

メイン料理を手前に移動する

メイン料理が強調されることで、今日の献立の全体のイメージがつかみやすくなります。

撮り方を変えてみる

自分が表現したいイメージによって、視点を変えて撮ってみます。

メイン料理に寄って撮る

とにかく今日のメイン料理のおいしさを表現したい場合は、メイン料理にしっかり寄って撮ります。

真上から撮る

料理のシズル感(美味しそうな感じ)よりも、食卓の空気感を伝えたい場合には真上から俯瞰写真のように撮ってみます。全部のお皿にピントが合っていて献立内容が一目でわかるので、毎日の料理記録として残しておく写真にもおすすめです。

監修:サイタカメラコーチ 田部信子