しょうが味噌ディップの画像

Description

サラダでもやっぱり「和」が恋しくなります。
このディップは温かくしても、冷たくしても違った味わいになります。

材料 (2人分)

しょうが(おろし)
小さじ1
味噌
小さじ1
小さじ1
オリーブオイル
小さじ2
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白ごまをする。

  2. 2

    全ての材料をあわせる。

  3. 3

    お好みの野菜で召し上がってください。
    野菜は何でも。
    カブやレンコンなどを蒸し野菜につけるのもおすすめ。

  4. 4

    写真の野菜は生の大根とにんじん。特ににんじんがおいしかったぁ。
    もちろんかけてもOK

  5. 5

    しょうがは生のままだとピリッと刺激があります。これももちろん良いのですが、火を通すとまろやかになり、こちらもよいですよ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ごま油ではしつこくなってしまうのでオリーブオイルで。
レシピID : 1005901 公開日 : 10/01/08 更新日 : 10/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
eye_8
市販のディップよりも断然おいしいと思います。超おいしいです!

ありがとうございます。野菜をぼりぼり食べちゃいますよね。