アメリカ きな粉入りワッカモーレの画像

Description

アボカドはコレステロールを下げ、心臓病予防の効果が。日本の知恵、きな粉を足せば、ビールのつまみに最適。

材料 (二人分)

1個
香菜(セランチョ、コリアンダー)
15グラム
エクストラバージンオリーブオイル
大匙1
1/4個
小匙1

作り方

  1. 1

    写真

    1.アボカドは包丁で二つに切り、種に包丁を突き刺して、取り除く。

  2. 2

    写真

    2.スプーンで果肉を抉り出し、フォークでつぶす。レモン汁をしぼり、卸がねでレモンの皮も入れる。

  3. 3

    写真

    3.香菜は一塊にして包丁を入れてミジン切りに。香菜をアボカドに混ぜ、オリーブオイル、きな粉も足して混ぜる。

  4. 4

    写真

    4.完成したワッカモーレの中に種を残せば、色が変わらない。チップと一緒に食べても、ハンバーガーにはさんでもいい。

コツ・ポイント

アボカドが固かったら、皮ごと電子レンジに入れて1分加熱すると、熟します。二、三日窓際に置いてもいい。サラダに載せて一緒に食べてもいい。

このレシピの生い立ち

チップを添えてビールのおつまみに最適。
レシピID : 1013658 公開日 : 10/01/18 更新日 : 10/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート