このレシピには写真がありません

Description

切りゴボウで、手抜きしちゃいました。しかも、見切り品をただでゲット!

材料 (2人分?)

切りゴボウ
一袋
冷凍枝豆
適量(無くてもよい)
面取りしたかぼちゃの切れ端
無くてもよい
マヨネーズ
適量
市販のごまだれ
適量
一味唐辛子
適量
適量
少々
塩コショウ
少々
適量

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆は茹でて、豆をさやから、出しておきます。かぼちゃの切れ端は、茹でるかレンジにかけて、柔らかくします。切りゴボウは軽く洗って、酢の入ったお湯で茹でておきます。茹で上がったら、もう一度、軽く洗います。水気をよく、切るようにします。

  2. 2

    ボウルにマヨネーズを入れて、ごまだれで伸ばします。そこへ、一味唐辛子を加えます。塩コショウをして、水気を切ったゴボウ、かぼちゃの切れ端、枝豆を加えます。味をみて、足りないようなら、塩とマヨネーズをもうちょっと、加えます。

  3. 3

    器に盛り付けて、白ゴマをふって出来上がりです。

コツ・ポイント

かぼちゃの面取りで残った切れ端を、入れてしまいました。

このレシピの生い立ち

レシピID : 102731 公開日 : 03/08/02 更新日 : 03/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート