簡単レンジで佃煮昆布❤梅風味の画像

Description

お鍋の出汁をとった後の昆布がレンジで3分チンするだけであっという間にもう一品❤
梅風味の簡単佃煮でごはんがすすみます!

材料 (小鉢一杯分)

出汁をとった後の昆布
10cm×20cmくらい
醤油
大1
砂糖
大1・1/2
梅酢(梅干しの漬け汁)
大1

作り方

  1. 1

    写真

    出汁をとった後の昆布を3cm角くらいの食べやすい大きさに切る(加熱すると更に小さくなるので注意!)

  2. 2

    写真

    耐熱の器に砂糖、醤油、梅酢を入れてかき混ぜレンジで2分加熱する

  3. 3

    写真

    これが加熱した後の状態です

  4. 4

    写真

    ここにかつお節をお好みの量加えます。(私は昆布がかくれるくらい入れました♪)
    かき混ぜて更にレンジで1分加熱する

  5. 5

    写真

    レンジから出して軽く混ぜ合わせて完成です❤

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お鍋の出汁をとった後の昆布を見て息子が「昆布の佃煮作って~」と一言!
梅干し大好きの息子のために梅干しの汁(梅酢)を使ってレンジで作ってみました❤
レシピID : 1060135 公開日 : 10/03/06 更新日 : 10/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
さと107521
レンチンでこんなおいしくできるなんて!ごちそうさまでした^^

つくれぽありがとうございます❤ 簡単がいいですよね(^_-)

写真
67ice
梅酢使ってるのにまろやか美味〜☆レンジだけでできるのも嬉しい!

つくれぽありがとうございます❤ 簡単が一番ですよねぇ~!

初れぽ
写真
pirorian
偶然にも今夜お鍋を楽しみました♪簡単で美味しく出来ました❤

いつもつくれぽありがとう❤簡単が何よりですよね♪