餃子の具が余ったら…邪道な餃子炒飯♪

餃子の具が余ったら…邪道な餃子炒飯♪の画像

Description

邪道だろうがなんだろうが美味しけりゃいいじゃないの!!余った餃子のタネを新しい一品に♪

材料 (1)

お茶碗一杯
ゴマ油
小1
餃子のタレ
一回し
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンを熱してゴマ油を入れます。

  2. 2

    餃子のタネをパラパラにほぐしながら炒めます。

  3. 3

    冷ご飯を入れて炒めます。

  4. 4

    餃子のタレを回しかけ、ラー油もかけて混ぜたら出来上がりです。

  5. 5

    ※まだ試してないんですが、次は刻んだキムチを少し入れてみようと思ってます。キムチ餃子ってあるし恐らく間違いないはず!

コツ・ポイント

餃子のタネさえ美味しければコツもなんにも要りません。(私はばしさゆさんの餃子のファンなのでいつも利用させて貰ってます♪ジューシーでとっても美味しいです♪♪ばしさゆさんありがとうございます!)

このレシピの生い立ち

餃子を作ると八割九割具が余りますよね。また皮を買って来て詰めるのも面倒だなぁ…なんてまさにそんな時に思いついた邪道な炒飯ですΨ(`∀´#)
これね、休日のお昼なんかにいいんですよ。楽でね(笑)ジャンクフードっぽいけど美味しッス(^^)
レシピID : 1086881 公開日 : 10/04/01 更新日 : 10/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もぅ止まらなぃ
昨日作った餃子の残りで何かできないかな~と♪おいしかった☆

餃子を山盛り食べてる気分になる炒飯ですよね!レポどうもです♪