鯵の御造り、タタキ添えの画像

Description

比較的手に入りやすい鯵。新鮮な鯵を見つけたら、すぐに食べたくなります。これからが旬の鯵。ぜひ御造りで食べてみてください。

材料 (1尾)

関あじ(鯵)
2尾
大1
キュウリ、大葉など飾り用野菜
お好みで

作り方

  1. 1

    鯵の頭を胸びれの所から切り落とし、三枚卸にし、流水で二枚の身をさっとキレイに洗い、キッチンペーパーで水気をよくふき取る。

  2. 2

    薄皮をつまみ、丁寧にはがします。中骨は骨抜きで気になるところは抜き取ります。

  3. 3

    鯵の身を好きな大きさに切り、皿にキレイに盛ります。四枚の身の尻尾付近をタタキに使います。

  4. 4

    タタキを造ります。尻尾付近を小さく切り、ネギをまぶして包丁でとんとん叩いて、身とネギをあわせて潰していきます。

  5. 5

    適度につぶれたら、それも皿にもりつけ完成です。しょうゆとわさびで召し上がれ!すりおろしたし生姜、にんにくもよく合います。

コツ・ポイント

身は優しく扱ってくださいね。皮は滑ってはがし難いのでガーゼやタオルで摘むとはがし易いです。タタキには、オクラや納豆や大葉を加えても美味しいです。鯵の身の中骨は抜く以外に中骨に沿って両横を切り落として取り除く方法もあります。

このレシピの生い立ち

鯵が大好きで、新鮮な鯵が手に入ったら作ります。
レシピID : 1116112 公開日 : 10/05/07 更新日 : 10/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート