サクサクの天ぷら♪の画像

Description

時間が経ってもサックサク♪♪
是非一度試して欲しい一品です(^^)
写真は左から、たらの芽、コシアブラ、大葉です!

材料

1個
200㌘
120㌘

作り方

  1. 1

    卵黄と冷水をボールに入れてよく溶いてから、冷たい薄力粉を加え、菜箸の頭の方でザックリとダマが少し残る程度に混ぜる。

  2. 2

    お好みの具に冷たい薄力粉をまぶし、①をつけて油で揚げる。

  3. 3

    初めに、水は冷蔵庫、粉は冷凍庫で良く冷やしておいて下さい!! これ必須です。

  4. 4

    ※薄力粉をまぶすのは衣を絡まりやすくするためです。

コツ・ポイント

青じそは裏面、椎茸はかさの裏に衣をつけると見映えがいいです!◆青じそなど→160〜165℃で色鮮やかになり泡が出なくなるまで◆椎茸、蓮根など→160〜165℃で2〜3分かけてカリっと◆えび、いか→170〜175℃で2分程かけて色よく。

このレシピの生い立ち

天ぷら粉を使わずにサクサクな美味しい天ぷらを作りたくて(^^)
レシピID : 1118874 公開日 : 10/06/05 更新日 : 10/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
hamuko720
時間がたってもさくさくでおいしかったです♪タラの芽おいしい!
写真
satooka
衣にムラがありますが…サクッと美味しく仕上がりました!

レポありがとう♪サクサクに仕上がって良かった(*^^*)

写真
cureo
大晦日の夕飯に。レシピ写真のように綺麗に行かず要修行です!

大晦日に選んで頂いて感激です!!レポありがとう(*^^*)

写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました♡ごちそうさま^^

凄く美味しそうですね(^^)レポありがとうございます☆