すっぱ甘辛い◇胡瓜の四川風甘酢漬け

すっぱ甘辛い◇胡瓜の四川風甘酢漬けの画像

Description

切って混ぜるだけ。ぱりぱりと歯ごたえよし。油っこいお料理をメインにしたときのの箸休めに。

材料 (割合)

3本
輪切りの鷹の爪
1本分
合わせ酢
50㏄
砂糖
大さじ1
小さじ1
小さじ6分の1くらい・香り付け程度
ごま油
小さじ半分

作り方

  1. 1

    胡瓜は洗ってへたをとり縦に半分に切ってから1㎝程度の厚さで斜め切りにする。

  2. 2

    ボールに合わせ酢を作り、胡瓜と鷹の爪を入れてざっくりまぜたら合わせ酢ごとお皿に入れてラップし冷蔵庫へ。

  3. 3

    すぐに食べられますが15分~30分おくと味がなじみます。

  4. 4

    漬けて1日経ったのを食べてみましたが歯触りが柔らかめになっちゃいました。作ったその日に食べきるのがベストです。

コツ・ポイント

にんにくは風味付け程度にごく少量で。
甘いほうがお好みの場合は合わせ酢の砂糖をレシピより多めにしてください。

このレシピの生い立ち

飛行機の機内食で出た胡瓜の甘酢漬け。四川風とありました。すっぱ甘くてぱりぱりと歯ごたえよく美味しかったので家でも作ってます。
レシピID : 1125177 公開日 : 10/05/13 更新日 : 10/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート