キャラ弁☆簡単ぜんまいざむらいの画像

Description

前日にのりをカットしておけば、朝はしょうゆおにぎりにパーツをはって、はにかんだ可愛いぜんまいざむらいの完成です♪

材料

適量
しょうゆ
少々
適量
卵(白身)orチーズ
適量
適量

作り方

  1. 1

    ごはんにしょうゆを数滴たらし、やや楕円のしょうゆおにぎりを作ります。        ぜんまいの部分は別に作ります。

  2. 2

    のりを各パーツに切り、ホッペのハム、目の白身をそれぞれの形にカットします。

  3. 3

    顔のおにぎりをお弁当箱にいれ、ぜんまいの部分を顔に付けるように入れます。

  4. 4

    冷めたおにぎりに各パーツをはり、完成です!!

コツ・ポイント

のりを貼る時はおにぎりは冷めてからがポイントです。熱いとせっかくの、のりが丸まってしまいます^^;目の涙型は丸い型抜きがあれば上手に型抜きのふちを使って簡単にできます♪

このレシピの生い立ち

息子に「おだんごだだんだん作って~」と言われたので^^;
レシピID : 1132057 公開日 : 10/05/20 更新日 : 10/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート