タラの芽のジューシーゴマ天の画像

Description

タラの芽のテンプラが、ジューシー、ゴージャスに変身!!
お酒のつまみ感もグレードアップ!!激うまです。

材料 (2人分)

A 切り黒ゴマ
大2
A 塩
大1
1カップ
150cc
1個
B 切り黒ゴマ
大1
B 切り白ごま
大1
市販のめんつゆ
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    タラの芽は軽く水洗いし、かたい皮を2~3枚とり、長さをそろえる。(長いものは7~8センチに切りそろえる)

  2. 2

    写真

    Aのゴマと塩を混ぜておき、豚バラの片面につける。

  3. 3

    写真

    タラの芽を豚バラのゴマを付けた面で巻く。

  4. 4

    写真

    Bの卵と冷水を先に混ぜ、小麦粉、白ごま、黒ゴマを入れて切るようにさっと混ぜておく。

  5. 5

    写真

    タラの芽をBの衣にくぐらせ、豚肉に火が入るまで160℃くらいで揚げる。

  6. 6

    写真

    カットして盛り付ける。めんつゆでいただく。

コツ・ポイント

食べる薬味はなんでもご家庭のお好みでお使いください。
成長してしまったタラの芽でも美味しくいただけますよ。

豚バラのジューシーさ、ごまの香ばしさ、タラの芽の風味を召し上がれ♪

このレシピの生い立ち

たらの芽の天ぷら、そのままでももちろんおいしいけれど、
あと何か一工夫、そんな気持ちから作りました。
レシピID : 1138117 公開日 : 10/05/25 更新日 : 10/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート