しょうがの冷凍保存 のつくれぽ

24 (24人)
写真
★★ちっぴー★★
いつも使いきれずカビて捨ててました。。その後チューブの生姜を使っていましたが、冷凍させれば使い切れるかもと思い早速冷凍しました!
写真
ちゃぴ♥
薄く伸ばして折りやすい様にしました♡これでいつでも使えます♪有難

いつでも使えると嬉しいですよね( ˊᵕˋ )♡ありがとう

写真
tsukipika
しょうがを大量に貰って困っていましたが、保存できました♪

一度にすりおろすのが少し手間ですが後は楽チンですね♡

写真
ducarin
とっても便利ーッ♪これからも買ったらこの方法で!

都度生姜をおろす手間も省けますよね。日付を記すといいですね☆

写真
こたつねこくん
駄目にする前にすりおろせてよかったです!これでいつでも使えます♪

いつでも気軽に好きなだけ使っちゃって下さいね*^^*

写真
プニョ平
この方法とっても便利です!!毎日生姜が楽にとれます♪

生姜は火を通すと体を温めるそうです。これからの季節にぜひ^^

写真
ブランディ
少量だったのでラップで。おろし生姜は売っていないので助かります。

試してくださりありがとう。お役に立てて嬉しいです*^-^*

写真
バボタン
味噌汁、紅茶にパキッと折って使ってます♪

味噌汁にも!温まりそうですね^^紅茶、私もinしてます^-^

写真
ayuayucchi
すりおろして冷凍しておくと便利ですね。

冷凍しておくときっと大活躍しますよ☆試してくださりありがとう

写真
y☆R☆m
生姜の保存なんて初めて(≧∇≦)感謝〜♪♪

これからの季節も生姜大活躍しますよね。ポキポキしちゃってね★

写真
★さや☆すん★
1回1回すりおろすよりも断然ラクですね♪素敵なアイディア有難う♡

おろししょうがを使って美味しい料理をたくさん作って下さいね☆

写真
ももんきん
初冷凍しょうが。少量だったので、個別包装で。無駄もなく便利ですね

個別包装もいいアイデアですね!これからの季節もきっと大活躍♪

写真
こちみ大好き
こんな便利な方法があったなんて☆とても嬉しいです♪

試してくださり私も嬉しい♪いろいろ活用してくださいね*^^*

写真
眼鏡熊猫
なんて画期的なアイディア!これからずっと使わせて頂きます^^

家の冷蔵庫にも常備しています。試してくださりありがとう^^*

写真
亜久里
初めてtryしましたがこれは便利ですね!欲しい時に欲しい分だけ♪

冷凍しておくとすぐに使えるのが便利^^試してくれてありがとう