発酵なしの低糖質パンの画像

Description

小麦粉不使用。大豆粉を使った低糖質なソーダブレッドです。
分量と焼時間を変更しました。(10/08/04)

材料 (1個分)

60g
カシューナッツパウダー
30g
グルテン粉
30g
小さじ1/2
甘味料(砂糖換算)
大さじ1
小さじ1/4
50ml

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に温めておく。

  2. 2

    ボールに大豆粉、カシューナッツパウダー、グルテン粉、重曹、甘味料、塩を入れ、混ぜる。

  3. 3

    ヨーグルト、牛乳を加えて混ぜ合わせ、ひとまとめにする。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板に生地をのせ、丸く形を整える。包丁などで十字に切り込みを入れる。

  5. 5

    170℃のオーブンで10分、150℃に下げて20分焼く。(焦げそうなときはアルミホイルを被せる。)

  6. 6

    電子レンジ(500Wで5分程度)で膨らませ、200℃のオーブンまたはトースター(10分程度)で焼き色を付けても可。

コツ・ポイント

焼き時間はお手持ちのオーブンによって加減して下さい。重曹をベーキングパウダーで代用する場合は、倍量くらいが適当かと思います。
カシューナッツパウダーはアーモンドプードルの代用です。

このレシピの生い立ち

糖質制限中でもパンが食べたい!
でも、発酵は面倒!!
…で考えたレシピです。
が、まだ満足のいく出来ではないので、今後大幅に改良する可能性大です。
レシピID : 1161708 公開日 : 10/06/17 更新日 : 10/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ヤム12
小麦ファイバーとふすまを加えました 固めですが好みでリピします
写真
クックVM2UVH☆
一口大で♪ちゃんと膨らんで綺麗に割れたので感激しました!
写真
甘茶0825
一部小麦ファイバーです、さくふわで美味しい、リピします

レポありがとうございます

写真
あいら!
刻んだアーモンドin☆糖質制限頑張ります。素敵レシピサンキュです

れぽありがとうございます!