お弁当に入れる 簡単卵焼きレンジ技

お弁当に入れる 簡単卵焼きレンジ技の画像

Description

写真の真中にあるのがレンジで作った卵焼きです。子ども用に甘くしてあります。

材料 (一人分)

1個
だしのもと
ひとつまみ
砂糖
小さじ1/2
みりん
小さじ1
しょう油
ひと回し

作り方

  1. 1

    写真

    材料をすべて入れる

    しょう油ひと回し分の感じがわかりますか?

  2. 2

    写真

    はしで混ぜます。 600wで1分。 このとき卵が膨れてきます。怖いな~と思ったら一度レンジ度ドアを開けて下さい。

  3. 3

    写真

    軽く混ぜてみて、まだ生の部分があるようならさらに20秒ほど追加してください。火が通ったらマヨネーズを入れてかるく混ぜる

  4. 4

    写真

    出来あがり

    あまり混ぜると細かくなりすぎて食べづらくなります。

  5. 5

    写真

    トマトのすぐ横にあるのが大根の煮物です
    レシピID :1162988

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

朝からフライパンを出すのがイヤなのだぁ~
レシピID : 1167429 公開日 : 10/06/24 更新日 : 10/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
junjun1215
久々にリピしました。油使わないし、速く出来るから良いですね。

ありがとうございます。 わ~お。きれいですねー。

初れぽ
写真
junjun1215
楽チンな上、とても美味しく出来ました! また作ります(^v^)

ありがとうございます。大学生の娘も楽ちんとレンジで作ってます