ししゃもをフライパンで焼いて粉チーズ!

ししゃもをフライパンで焼いて粉チーズ!の画像

Description

いつものししゃもをちょっと粉チーズでお化粧してみました♬
フライパンで焼けるので簡単です!

材料

好きなだけ
グレープシードオイル
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、油を入れ、キッチンペーパーなどで、全体に広げる。

  2. 2

    1に、ししゃもの表になる方を下に置き、上にアルミホイルをかぶせ、焼き色がつくまで焼き、フライ返しなどで裏返す。

  3. 3

    2に、粉チーズをふりかけ、反対側に焼き色がついたら、皿に盛り、ドライパセリを振ったら完成!

  4. 4

  5. 5

    冷凍されてるししゃもを、解凍せずに冷凍のままやっても大丈夫です♪

コツ・ポイント

魚は、頭が左に来るのが正しいようなので、2では右向きに置くのがいいと思います♬


粉チーズは、お好みで量を調節して下さい!
かけ過ぎると塩辛くなるので注意です。

このレシピの生い立ち

冷凍して解凍したししゃもはテレーっとしてグリルで焼きづらかったので、フライパンで焼いた時に何となく粉チーズをかけてみました!
レシピID : 1181058 公開日 : 10/07/09 更新日 : 16/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (15人)
写真
ひっこちん
お酒のおつまみにしました。いつものししゃもがオシャレな1品になりました。美味しいです。
写真
ュゥ。
小麦粉つけて揚げ焼きして粉チーズパセリしました☆美味しかったです

もうひと手間かけて立派な1品に!素敵アレンジですね♪感謝✿

写真
うなかっぽ
何回かリピートしてます。チーズありだと魚苦手なパパも食べられます

苦手なお魚を食べられるお手伝いが出来て光栄です♪レポ感謝✿

写真
tkhsu
リピレポです♪今回も主人のおつまみに…♪やっぱり美味しいっ!!

美味しそうなプレートの仲間にして貰えて嬉しいです♪リピ感謝✿