もっと簡単離乳食初期 葉物野菜の画像

Description

三人目の離乳食にして一番楽チンな方法。冷凍保存して使います。

材料

柔らかい葉先の部分

作り方

  1. 1

    茎は切り取り葉先のみを洗ってふんわりラップをかけ、レンジで1分程加熱。

  2. 2

    水にサッとさらし、水気を絞る。

  3. 3

    写真

    握ってすりおろししやすいように棒状にし、再びラップでくるみ、冷凍。
    これは小松菜。

  4. 4

    写真

    棒状になったものをすりおろす(まだ凍ってます)。
    回数分にラップで茶巾包みにし、再び冷凍庫へ。
    これは白菜。

  5. 5

    使うときは水を振りレンジで40秒程加熱し、湯でかたさを調整して完成。

コツ・ポイント

棒状に固まっているからすりおろしやすいです。

このレシピの生い立ち

三人目の離乳食で一番面倒だったのが葉物野菜。
キャベツ、ほうれん草、白菜、小松菜などなど葉物野菜ならなんでもいけます!!

2014年11月修正しました。
レシピID : 1194574 公開日 : 10/07/25 更新日 : 14/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
マナ☆マロン
簡単で助かりました!たくさん食べてもらえますように♪

ありがとうございます!!食べてくれるといいな(・∀・)

写真
kykttm
白菜です☆電子レンジで簡単に出来ました!ありがとうございます!

可愛い(・∀・) 手軽が一番!!ありがとうございます!!!

初れぽ
写真
yougoat
簡単に出来て冷凍保存!助かります^ ^

葉物は面倒ですよね~簡単一番!! ありがとうございました!!