餃子の皮でもっちもちクレープ?!の画像

Description

いつも余ってしまう餃子の皮をスイーツに!
もっちもちで、これはなかなかイケるかも

材料 (1人分)

余ってるだけ
1個
50cc
砂糖
大1
バター(又はマーガリン)
大1
ハチミツ
適量
お好きなジャムやフルーツ
適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かす。ボールに卵と牛乳と砂糖を入れて良く混ぜておく。

  2. 2

    沸騰したお湯に、餃子の皮を1枚ずつ投入。30~1分ほど茹でたらザルに上げて、水で軽く洗う。

  3. 3

    茹でた皮は乾くとくっついてしまうので、水につけとく。(つけすぎるとふやけてしまうので注意)

  4. 4

    茹でた皮を最初に混ぜ合わせた液に1枚ずつ付け、熱したフライパンにバターをいれ焼く。

  5. 5

    軽く焼き色がつく程度焼いたらできあがり!あとはお好みでヨーグルトやアイスフルーツなど乗せて盛り付け

コツ・ポイント

フレンチトーストを焼く感覚で!茹でた皮はツルツルでハシとかでは掴めないので、手でやる方がいいと思います!焼き過ぎ冷め過ぎだと、少し硬くなってしまうかもしれないです。1枚ずつがめんどくさい方は、破れやくっつきは気にせず豪快に焼いて下さいね♪笑

このレシピの生い立ち

急にクレープが食べたくなった時に、冷蔵庫を開けたら余った餃子の皮が。あら?これ使える?と思って、とりあえずチャレンジしてみました。
レシピID : 1202367 公開日 : 10/08/03 更新日 : 10/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート