レンジでふわふわケーキの画像

Description

耐熱ボールがあれば、家にある材料で簡単に出来ます。
我が家のキッチンでお友達と一緒に作ってすぐ食べられるよ。

材料

2個
★牛乳または水
100cc
★油
大さじ2
★塩
ひとつまみ
好きなもの(にんじんのすりおろし
適当
       または、ココア
大さじ1位
       または、バナナなど)

作り方

  1. 1

    耐熱ボールに★を順番に入れ、
    泡立て器で混ぜて、
    ミックス粉を混ぜる。

  2. 2

    お好みの材料を混ぜる
    ボールの両端をあけてラップする。

  3. 3

    レンジ弱(150~200w)で8分後にレンジ強で3分
    (フラットタイプは800w、ターンテーブルは600w)

  4. 4

    写真

    機種によって様子をみて加熱してください。
    ゴムベラでまわりをはがして皿にふせる。

    ジャムや生クリームをつけてね。

コツ・ポイント

国産のホットケーキミックス粉を使用しました。 国産と書いてないものは輸入小麦粉使用だと思うので油を大さじ3にしたほうがいいです。

卵が大丈夫なお子さんのおやつによいです。 牛乳は水でも充分おいしいです。

このレシピの生い立ち

友達から教えてもらったレシピを参考に作りました。

地元の番組 ともちゃん家の5時 という番組(2009.1.10)に 我が家のキッチンでママと奈緒がクッキングしているところが放送されました。
レシピID : 1209089 公開日 : 10/08/12 更新日 : 11/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート