☆簡単☆ キャラ弁 ゆで卵ではなかっぱ

☆簡単☆ キャラ弁 ゆで卵ではなかっぱの画像

Description

ゆで卵で簡単に『はなかっぱ』を作ってみました。

ちょっと細長いお顔の『はなかっぱ』です…。

お弁当に♪

材料

1個
海苔・ハム
適量
マヨネーズ
適量
ピック・バランなど
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゆで卵を型で口の部分とほっぺの部分をくりぬく。
    ほっぺには同じ大きさにくりぬいたハムを入れる。

  2. 2

    写真

    パンチを使って目や口などをつける。(つけるときはマヨネーズをつけて)

  3. 3

    バランの下側を切ってピックに巻きつけ、テープで止める。
    ゆで卵にさす。

コツ・ポイント

頭のお花は材料がなくてバランとピックで作りました。
材料があれば野菜などで作ってみても良いと思います。

このレシピの生い立ち

ゆで卵をくりぬけばはなかっぱの口になるかな?と思い作ってみました。ちょっと細長い『はなかっぱ』ですが…。
レシピID : 1221945 公開日 : 10/08/30 更新日 : 10/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まなやんまみー
味付け卵で作りました(*^◯^*)素敵なレシピに感謝♪♪

ありがとうございます^_^