簡単★お弁当などに!かまぼこウサちゃん

簡単★お弁当などに!かまぼこウサちゃんの画像

Description

写真のとおり、かまぼこで作ったうさちゃんです。
お弁とに入れたり、オードブルなどの飾りにどうぞ!!

材料

お好きなだけ
あれば黒ゴマ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    かまぼこを1.5cmぐらいの厚さに切ります。
    (かまぼこの両端を数mm切り落としてから作るときれいに仕上がります)

  2. 2

    写真

    写真のようにかまぼこのまん中よりちょっと長めにピンクの部分の厚さまでの切り込みを入れます。

  3. 3

    写真

    写真のように、りんごの皮をむく感じで、②で入れた切り込みまでピンクの部分をはいでいきます。

  4. 4

    写真

    ③ではいだピンクの部分を中に入れ込みます。

  5. 5

    写真

    反対側も同じように、ピンクの部分を中に入れ込みます。
    これが耳です。

  6. 6

    写真

    黒ゴマを目に見立ててつけても、かわいいです。

  7. 7

    写真

    右のウサちゃんは、目をつけて。
    左のウサちゃんは、目をつけず。。。
    私はめんどくさいので、いつも目なしです。

コツ・ポイント

これといったコツやポイントはないかな。。。
耳のバランスは②の切り込みの位置で変わってくると思うので、お好きな位置をみつけてくださいね。

このレシピの生い立ち

母から教わった、かまぼこの飾り切りです。
レシピID : 1232421 公開日 : 10/09/13 更新日 : 10/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート