大根葉と挽肉のふりかけの画像

Description

大根の葉付きを買ったら作ります♪
お弁当のごはんや炊きたてご飯に!!
フライパンひとつで簡単ですよ!

材料

中 大根1本分
100~200g
★酒
大さじ1強
★砂糖
大さじ1/2
★顆粒だしの素
小さじ1
★塩
ひとつまみ
★しょうゆ
小さじ2~3
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗い細かく刻みます。
    フライパンにごま油をひき、挽肉を炒めます。

  2. 2

    お肉に半分くらい火がとおったら大根の葉を入れて炒める。
    しんなりしたら酒・砂糖・だしの素を入れる。

  3. 3

    次に塩・しょうゆで味を整える。

コツ・ポイント

塩・しょうゆなどの塩分は後で足すこともできるのであまり濃く作らない方がオススメです。
卵焼きの具材にもなります!

このレシピの生い立ち

実家でよく食べてました
レシピID : 1260622 公開日 : 10/10/16 更新日 : 10/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ココヘホ
スプーンでパクパクいきたくなってしまう味♪おいしかったです♪

初レポうれしいです♡作って頂きありがとうございます!