大根葉と厚揚げのサッと煮の画像

Description

間引き大根の葉は柔らかで、小松菜と同じように使えます。

材料 (2人分)

食べたい分だけ
2枚
白だし
適量
砂糖
適量

作り方

  1. 1

    厚揚げは、キッチンペーパーにくるみ、レンジ強で2分程度加熱し、油気をとる。大きさはお好みで。

  2. 2

    鍋に煮汁を温める。砂糖や醤油でやや濃いめの味に整え、厚揚げを5分程度煮る。

  3. 3

    洗って5センチ程度に切った大根葉を根元の固いほうから順に入れ、柔らかくなったら完成。

コツ・ポイント

葉を後から入れるので、煮汁はその分濃いめに。

このレシピの生い立ち

家庭菜園で収穫した大量の間引き大根の葉の応用
レシピID : 1268838 公開日 : 10/10/26 更新日 : 10/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート