バターなし☆レンジでスポンジケーキ

このレシピには写真がありません

Description

バターなしだから低カロリー。
しかもレンジで作るから簡単♪

材料 (18cmの耐熱ガラス)

2個
砂糖
50g
50ml

作り方

  1. 1

    ボウルに卵と砂糖をいれ泡だて器で混ぜ、混ざったらハンドミキサーに持ち替えて約四分ほど混ぜる。

  2. 2

    ホットケーキミックスをふるいながら半分ずつ加え、そのつどよく混ぜる。

  3. 3

    レンジで20~30秒温めた牛乳を三回にわけ入れる。

  4. 4

    型に入れラップをし、
    まずレンジ弱(150~200W)で約7~8分、続けて強(500~600W)で約2分加熱する。

  5. 5

    レンジから出し、ゴムベラを型と生地の間にいれぐるっと一蹴させてはがし、ケーキクーラーなどの上で冷ます。

コツ・ポイント

レンジから出したとき、生地がほぼ固まっていれば縁の部分が多少生っぽくても余熱で火が通るので平気です。

このレシピの生い立ち

本屋さんで見たレシピを参考にホットケーキミックスで作ってみました。
レシピID : 129792 公開日 : 04/02/14 更新日 : 04/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート